アーサーを採りに海へ!
2021/06/07
もう3ヶ月前のことなのですが、、、
アーサーを採りに行ってきました。
場所は
広大な面積のアオサンゴ群落で
世界的に有名な白保海岸。
ところで
「アーサー」って知ってますか?
海の岩場に生える海藻のことです。
「あおさ」なら聞いたことありますよね?
どうやらそれと同じ物のようで
沖縄では「アーサー」って呼びます。
引き潮の岩場にしゃがみ込んで
セロファンをめくるように
ペロペロ~っと優しく採っていくんです。
硬くて食べられない種類の海藻もあって
見分けが難しいんですけどね。
ホームの利用者さん達も
「子どもの頃以来だなあ~」
「何十年ぶりかなあ~」
と感慨深く没頭していました。
アーサー採りのシーズンは春。
引き潮になるとあちらこちらに
家族連れが出没します。(笑)
漁業権とかは無いみたいです。
採り放題なのです。
ちなみにアーサーを使った
代表的な定番料理はアーサー汁です。
島豆腐とアーサーを具材にした
みそ汁のことなんですけどね。
みそ汁にヒラヒラと浮くアーサー
それを口に入れた途端
鼻から抜ける磯の香り…
なんとも例えがたい風味なのです。
ああ沖縄だぁぁぁ~♫
ちなみにアーサーは
ワカメよりも高タンパクで
食物繊維も豊富な健康食とのこと。
これをホームに持ち帰って
さっそく天日に当てて乾燥させます。
方法は、網戸を外して並べるだけ…(笑)
翌週の晩ごはんで頂きました。
餡かけ過ぎ(^^;)
そして天ぷらとして
・アーサー&スパム
・白身魚&島野菜
自分で採ったアーサーを食べる…
これまた贅沢な体験でした。
ちなみにスーパーで売っている
乾燥アーサーは100gあたり
3,000円以上します。
…ってことは
みんなで10,000円分ぐらい
採ってきたのかな?
こんな風にジップロックに
小分けして冷凍保存。
水で戻すだけで
いつでもすぐに食べられる。
う~ん、なんという贅沢!
だったとさ。(笑)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。