ICFと課題整理総括表の理解と言う研修に参加しました。
あたたかい心居宅介護支援事業所です。
私たちケアマネジャーは、資格としては珍しく法定研修が必須な資格です。それを受講し更新します。自動車運転免許等更新する必要も多いですが、7日間程度全ての講習内容を網羅しなくてはならなく、これだけしっかり知識を深めるために研修を課している資格は多くはありません。
その研修で出てくるのが、ICFや課題整理総括表と言う言葉や書式です。簡単に言えば、本人も持っている強みやリスクに目を向けること。それを整理、把握することで、適切な計画書を立案できると言ったところでしょうか。
今回の研修は3月10日日曜日10時に名古屋市金山にある市民会館で行いました。講師は愛知県介護支援専門員協会副理事である、磯村直美氏。過去ににも、ブログに記載してある研修で講師を務められており、何度も研修に参加しております。(https://www.atatakai-kokoro.or.jp/blog/2021/12/21/post-12863/などです。)いつもとてもわかりやすい言葉で説明をします。実務研修や更新研修などの法定研修にも関わっています。
内容は研修となるとこれらの表を埋めることに神経をとがらせますが、そうではなく、必要な情報をまとめ、適切な介護計画を作る上のツールである。活用することが一番重要であると言うことです。研修の時は埋めることも必須ですが、実践では違うと言うことです。難しい横文字の用語が出てきますが、一例として、他の職種では連携する為のツールとして、利用者様やご家族様にはわかりやすく説明するために頭の中でまとめるために利用する為に利用する方法があります。
我々はこのように研修を受講し、より良いケアマネジャーとして日々精進しております。よろしくお願い致します。
※次回は3月23日に愛知県介護支援専門員協会が行う、令和6年度介護報酬改定説明会です。厚生労働省の職員に話を聞く機会は多くないので、ためになると思います。ぜひご参加を。https://www.aichi-caremanager.org/study/240323-r6%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E5%A0%B1%E9%85%AC%E6%94%B9%E5%AE%9A%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A/