タイヤ交換しました。
ブログとしては随分とタイムラグが発生しちゃってますが、3月の終わりに送迎車のタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに交換しました。
ココロでのタイヤ交換で使う道具です。これが基本になります。
・空気入れ(足踏みタイプと電動タイプ)
・クロスレンチ(十字レンチとも言いいます)
・油圧ジャッキ(ボトルタイプ)
・エアゲージ
※空気入れに付いているエアゲージは正確ではない場合が殆ど…の為です。
車種によっては車載工具のジャッキを使う場合もあります。
…というか、画像にあるハイエース等の1Boxタイプの車じゃないと、この油圧ジャッキは入りません。
(普通車とかミニバンタイプの場合はブロックを置いて、その上に車を乗りあげてジャッキスペースを確保すれば使えますが。)
因みに、この画像の車…代車です。以前は銀色のレジアスという1Boxタイプの車でしたが、買い替える事になり、次の車が届くまでの間、この車で送迎とか納品とかドライブとか…。
ルーフの横に窓(開閉不可)が付いていて車内も光が入って明るいです。
で、皆さんは車のタイヤ交換をした事がありますか?
大抵はカーショップとかで交換してもらったりしますよね?
出先でパンクして…JAFとかのサービス呼んじゃいますよね?
でも…もしもの場合の時に備えて…
ジャッキアップした時は、車の下のスペースに画像の様にタイヤを置いてください。
万一、ジャッキが外れた場合でも車へのダメージも最小限で済みますし、復旧も早いです。
これをしておかないと、ジャッキが外れた場合、バンパー破損、地面と接触した側のブレーキ系の破損、サスペンションの歪み、最悪で車体フレームの歪み…等が考えられます。
もちろん大怪我する事もあるでしょうね。
何より車の下にある外れたジャッキが取り出せず、取り出したとしても今度は車体を持ち上げるためのジャッキを掛ける場所がありません。
これからも安心、安全で作業するよう心掛けます。