就職をめざして出来る事を
ふやしていく訓練の場です。
A型ジョップ(JOPP)
上五島
就労継続支援事業所
お給料をもらいながら
能力を活かして働けます。
障がいにより企業で働くことが
困難な方であって、雇用契約に基づき、
継続的に就業が可能な65歳未満
(利用開始時)の下記の対象者に対し、
生産活動、その他の活動の機会の提供、
その他の就職に必要な知識
及び能力の向上のために
必要な訓練・支援を行います。
対象者
企業等に就労が困難な者であって、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な
65歳未満の者(利用開始時65歳未満の者)。
具体的には次のような例が挙げられます。
1.就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった者
2.特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、
企業等の雇用に結びつかなかった者
就労継続支援A型とは
障害者総合支援法(旧 障害者自立支援法)に定められた就労支援事業の一つ。
一般企業への就職が困難な障がい者に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、
その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを供給することを目的としています。
障がい者と雇用契約を結び、原則として最低賃金を保障するしくみの"雇用型"の障がい福祉サービスです。
A型 JOPP上五島
●就労移行支援
〒857-4211
長崎県南松浦郡新上五島町有川郷669-9
ココロビル1F
0959-42-5571
FAX:0959-42-5572
お気軽にお問い合わせください。
●利用時間/9:00~16:00(月~金)祝日もやっています。土日休み
●ご利用の流れ/はじめにお電話またはメールでお問合せください。実習も行っています。